本文へ移動

採用情報

募集要項・応募方法

求人職種
生活支援員
職務内容
利用者の日常生活行動の自立と、基本的生活習慣の確立を支援する。(起床、就寝、食事、入浴、排せつ等の支援)*就業時間(4)15:00~9:00(休憩120分)*(1)~(5)のシフト制の勤務となります。
勤務地
山形県酒田市
転 勤
法人内事業所間で異動あり
応募要件
健全な心身を有し、障がい福祉事業に熱意のある方。
募集形態
正職員
給与
当法人職員給与規程により支給
a+b        187,090円~212,954円
a 基本給      176,500円~200,900円
b 処遇改善調整手当 10,590円~12,054円
c その他の手当は下記諸手当参照
※ 職務経験等がある場合には、その内容に応じて加算されます。
※ 昇給は、原則として年1回行われます。
◎賞与 年2回 4.40ヶ月
※基本給より処遇改善加算分(20,000円/月)を控除した月×4.40か月となります。
諸手当
扶養手当/住居手当/通勤手当/夜間勤務手当(1回 5,040円)/
資格手当【社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士】(7,000円/月)
処遇改善調整手当等当法人職員給与規程要件により支給
退職金
独立行政法人福祉医療機構、公益社団法人山形県社会福祉振興会
社会保険
健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険
勤務時間
日勤又は交代勤務(早出、遅出、夜勤(月3回~4回))
(1)日勤   8:30~17:30(休憩1時間)
(2)早出   6:00~15:00(  〃   )
(3)遅出 12:00~21:00(  〃   )
(4)夜勤 15:00~(翌日)9:00(休憩2時間)
 ※1ヶ月単位の変形労働時間制のシフト制にて勤務
休 日
令和6年度 122日(土日祝祭日、年末年始の日数を含む)
有給休暇 初年度 10日(6ヶ月経過後)
4週8休以上※
※当該月の土日祝祭日の日数を勤務表に組み込んでいます。
育児休業取得実績
あり
雇用期間
雇用期間の定めなし
年 齢
18歳以上(労働基準法等による年齢制限)
学 歴
高卒以上
必要な免許・資格
普通自動車第一種免許
必要な経験等
不問
定 年
あり 一律 60歳
再雇用
あり 65歳まで
募集期間
随時
選考方法
(1)課題による作文
(2)面接
選考日時
随時
選考結果通知
7日~10日後
見 学
事前連絡の上、各施設見学可能です。また、1日~数日のインターンシップ随時受付ています。お気軽にお問い合わせください。
ご希望の方は、和光園(0234-62-3344)までご連絡ください。
申し込手続き等
履歴書(写真添付)
特記事項
法人ホームページに職員の声を掲載していますので、ご覧ください。
備 考
応募の際は、事前に履歴書・紹介状を「当法人」宛に郵送又は持参してください。
お問い合わせ先
〒999-6852 山形県酒田市相沢字北森155番地
社会福祉法人明松会  障がい者支援施設 和光園(事務室)
TEL:0234-62-3344
(受付時間 平日 8:30~17:30)
求人職種
生活支援員
職務内容
利用者の日常生活行動の自立と、基本的生活習慣の確立を支援する。(起床、就寝、食事、入浴、排せつ等の支援)*就業時間(4)15:00~9:00(休憩120分)*(1)~(4)のシフト制の勤務となります。
勤務地
山形県酒田市
転 勤
法人内事業所間で異動あり
応募要件
2024年度に大学・短大・専門学校を卒業見込みの方、卒業後概ね3年以内の方
募集形態
正職員
給与
当法人職員給与規程により支給
a+b 197,478円~212,954円
a 基本給 186,300円~200,900円
b 処遇改善調整手当 11,178円~12,054円
c その他の手当は下記諸手当参照
※ 職務経験等がある場合には、その内容に応じて加算されます。
※ 昇給は、原則として年1回行われます。
◎賞与 賞与(R5.実績)4.40ヶ月
※基本給より処遇改善加算分(20,000円/月)を控除した月×4.40か月となります。
諸手当
扶養手当/住居手当/通勤手当/夜間勤務手当(1回 5,040円)/
資格手当【社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士】(7,000円/月)
処遇改善調整手当等当法人職員給与規程要件により支給
退職金
独立行政法人福祉医療機構、公益社団法人山形県社会福祉振興会
社会保険
健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険
勤務時間
日勤又は交代勤務(早出、準遅出、遅出、夜勤(月3回~4回))
(1)日勤   8:30~17:30(休憩1時間)
(2)早出   6:00~15:00(  〃   )
(3)遅出 12:00~21:00(  〃   )
(4)夜勤 15:00~(翌日)9:00(休憩2時間)
 ※1ヶ月単位の変形労働時間制のシフト制にて勤務
休 日
令和6年度 122日日(土日祝祭日、年末年始含む)
有給休暇 初年度 10日(6ヶ月経過後)
4週8休
育児休業取得実績
あり
雇用期間
雇用期間の定めなし
年 齢
18歳以上(労働基準法等による年齢制限)
学 歴
大学 短大 専門学校卒業
必要な免許・資格
普通自動車第一種免許(※令和7年3月末まで取得見込でも可)
必要な経験等
不問
定 年
あり 一律 60歳
再雇用
あり 65歳まで
募集期間
随時
選考方法
(1)課題による作文
(2)面接
選考日時
随時
選考結果通知
7日~10日後
見 学
事前連絡の上、各施設見学可能です。また、1日~数日のインターンシップ随時受付ています。お気軽にお問い合わせください。
ご希望の方は、和光園(0234-62-3344)までご連絡ください。
申し込手続き等
履歴書(写真添付)、卒業見込証明書の提出
特記事項
法人ホームページに職員の声を掲載していますので、ご覧ください。
備 考
応募の際は、事前に履歴書・紹介状を「当法人」宛に郵送又は持参してください。
お問い合わせ先
〒999-6852 山形県酒田市相沢字北森155番地
社会福祉法人明松会  障がい者支援施設 和光園(事務室)
TEL:0234-62-3344
(受付時間 平日 8:30~17:30)
雇用形態
生活支援員
職務内容
就労B型事業所に通所される方への作業・販売支援、生活支援
採用予定人員
1名
採用予定施設
障害福祉サービス事業所いっぽ
採用予定時期
随時
応募要件
健全な心身を有し、障がい者福祉事業に熱意がある方
募集形態
契約職員
給与
当法人契約職員就業規則により支給
a+b 181,225円
a 基本給 176,750円
b 処遇改善調整手当 10,605円
c その他の手当は下記諸手当参照
※ 昇給は、原則として年1回行われます。
※ 職務経験(福祉施設勤務等)がある場合には、その内容に応じて加算されます。
◎賞与 (令和6年度実績)1.4ヶ月
※基本給より処遇改善加算分(15,000円/月)を控除した月×1.40か月となります。
諸手当
通勤手当 扶養手当 住居手当 勤勉手当等
資格手当【社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士】(7,000円/月)
他は契約職員就業規則により支給
退職金
独立行政法人福祉医療機構
社会保険
健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険
勤務時間
日勤
8:30~17:30(休憩1時間)
休 日
令和6年度 122日(土日祝祭日・年末年始休含む)
有給休暇 初年度 10日(6ヶ月経過後より)
4週8休(シフト制による)
選考方法
(1)書類選考
(2)面接
選考日時
随時
選考場所
障がい者支援施設 和光園(酒田市相沢字北森155番地)
応募締切日
見 学
事前連絡のうえ見学可能。ご希望の方は、障がい福祉サービス事業所いっぽ(0234-28-8030)までご連絡ください。
申し込手続き等
履歴書(写真添付)を応募締切日まで、下記お問い合わせ先へ郵送またはご持参ください。
お問い合わせ先
〒999-6852 山形県酒田市相沢字北森155番地
社会福祉法人明松会  障がい者支援施設 和光園(事務室)
TEL:0234-62-3344
(受付時間 平日 8:30~17:30)
求人職種
生活支援員
職務内容
利用者の日常生活(食事、入浴、排せつ等)の支援、及び支援記録の作成。
採用予定人員
1名
採用予定施設
酒田市相沢字北森155番地
障がい者施設 和光園
採用予定時期
随時
応募要件
健全な心身を有し、障がい者福祉事業に熱意がある方
募集形態
契約職員
雇用形態
1年~3年の範囲で契約更新
給与
当法人契約職員就業規則により支給
a+b 181,225円
a 基本給 176,750円
b 処遇改善調整手当 10,605円
c その他の手当は下記諸手当参照
※ 昇給は、原則として年1回行われます。
※ 職務経験(福祉施設勤務等)がある場合には、その内容に応じて加算されます。
◎賞与 (令和6年度実績)1.4ヶ月
※基本給より処遇改善加算分(15,000円/月)を控除した月×1.40か月となります。
諸手当
通勤手当、扶養手当、住居手当、勤勉手当等
資格手当【社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士】(7000円/月)
他は当法人契約職員就業規則により支給
退職金
独立行政法人福祉医療機構
社会保険
健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険
勤務時間
日勤   8:30~17:30(休憩1時間)
休 日
令和5年度 123日(土日祝日・年末年始休含む)
有給休暇 初年度 10日(6ヶ月経過後)
4週8休(シフト制による)
選考方法
(1)書類選考
(2)面接
選考日時
随時
選考場所
障がい者支援施設 和光園(酒田市相沢字北森155番地)
応募締切日
見 学
事前連絡のうえ本体施設和光園の見学は可。
ご希望の方は、事務室(0234-62-3344)までご連絡ください。
申し込手続き等
履歴書(写真添付)を下記お問い合わせ先へ郵送またはご持参ください。
お問い合わせ先
〒999-6852 山形県酒田市相沢字北森155番地
社会福祉法人明松会  障がい者支援施設 和光園(事務室)
TEL:0234-62-3344
(受付時間 平日 8:30~17:30)
TEL. 0234-62-3344
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
0
3
5
8
4
1
社会福祉法人明松会
〒999-6852
山形県酒田市相沢字北森155
TEL.0234-62-3344
FAX.0234-62-3345

障がい者支援施設 和光園
和光園共同生活事業所
(なごみ・ふきのとう)
共同生活事業所 仲町ホーム
和光園相談支援事業所
障がい福祉サービス事業所 いっぽ
TOPへ戻る