法人案内
法人概要
法人名
|
社会福祉法人 明松会
|
所在地
|
〒999-6852 山形県酒田市相沢字北森155番地
|
電話番号
| 0234-62-3344
|
FAX番号
| 0234-62-3345
|
代表者
| 理事長 太田 豊
|
設立年月日
| 1990年6月13日
|
基本金
| 31,737,337
|
職員数
| 52
|
業務内容
| ■障がい者支援施設 和光園■
・生活介護・施設入所・短期入所
■共同生活事業所■
・共同生活援助 「なごみ」「ふきのとう」
■和光園相談支援事業所■
■障がい福祉サービス事業所 いっぽ■
・就労継続支援B型・自立訓練(生活訓練)
|
経営理念
私たちは、質の高い支援を創造し、
利用者の皆様の尊厳が保障され、
真に信頼される支援者を目指します。
社会福祉事業の担い手として、
地域と共に歩む施設を目指し、地域福祉に貢献します。
経営方針
私たちは、支援させていただくという気持ちをもって、
利用者の皆様の人権と個性を尊重し、
きめ細やかで適切な支援に努めます。
地域の中で、お互いに支え合い、
健やかに暮らす社会の実現を目指した施設経営を行います。
経営資源を有効に活用し、
効果的・効率的な施設経営を行い、
健全な経営基盤の確立を目指します。
沿革
1990年 6月
|
社会福祉法人明松会設立認可
|
1991年 4月
|
精神薄弱者更生施設 和光園事業開始(定員50名 ショートステイ2名)
|
1996年 12月
| 和光園増築事業開始(定員80名、ショートステイ4名)
|
1997年 1月
| 和光園根っ子杉分場事業開始(定員19名)
|
1998年 7月
| 和光園ひまわり分場事業開始(定員15名)
|
1999年 4月
| 知的障害者更生施設 和光園に名称変更
|
2001年 3月
| 和光園体育館完成
|
2002年 5月
| 評議員会設置
|
2003年 3月
| 和光園根っ子杉分場廃止
|
2005年 11月
| 和光園自立訓練棟新築工事完成
|
2007年 7月
| 和光園ひまわり分場廃止
|
2009年 6月
| 和光園外部改修工事着工
|
2010年 3月
| 和光園「ケアホーム なごみ」新築工事完成
|
2010年 4月
| 和光園「ケアホーム なごみ」事業開始(定員6名)
|
2010年 12月
| 和光園スプリンクラー設備工事完成
|
2011年 4月
| 障害者自立支援法に基づき 障がい者支援施設 和光園へ事業移行
施設入所(定員76名)生活介護(定員75名)
就労継続支援B型(10名)短期入所(4名)
|
2012年 10月
| 共同生活事業所「ふきのとう」事業開始(定員4名)
|
2012年 4月
| 障がい福祉サービス事業所 いっぽ 開設
生活訓練(定員10名)就労継続支援B型(定員10名)
※和光園の就労継続支援B型はいっぽへ移行
|
2013年 3月
| 障がい福祉サービス事業所 いっぽ 車庫完成
|
2014年 4月
| 和光園相談支援事業開始
|
2014年 10月
| 和光園大規模修繕工事完成
|
2015年 10月
| 和光園会議室増築工事完成
|
2016年 4月
| 障がい福祉サービス事業所 いっぽ 定員変更
生活訓練(定員7名)就労継続支援B型(定員13名)
|
2018年 4月
| 障がい福祉サービス事業所 いっぽ 定員変更
生活訓練(定員6名)就労継続支援B型(定員22名)
|
2019年 4月
| 障がい者支援施設和光園 定員変更
生活介護(定員60名)
|